宗英寺はどういうお寺
一抽山 宗英寺(いっちゅうざん そうえいじ)は曹洞宗のお寺です。
本山は、大本山永平寺(福井県)と、大本山總持寺(神奈川県)です。
宗英寺は、大本山永平寺別院長谷寺(東京都港区)の末寺です。
御本尊は釈迦牟尼仏(お釈迦さま)です。
宗英寺本堂
昭和61年11月24日落慶下の写真は本堂完成当時の写真です。 下の写真は平成16年12月に撮影したものです。
宗英寺が創建された正確な年代は分かってはいない。宗英寺の本寺である
東京麻布長谷寺(ちょうこくじ)の創建が慶長3年(1598.)宗英寺
開山の仁嶺寅恕和尚は、長谷寺の2代目の住職であり、元和3年(1617)
に没しているところから、慶長の中ごろの創建と思料される。ただ慶長元年
の過去帳が残っているのが不思議ですが、これは寺が出来て、新しく檀家に
なった人が、以前に死んだ人の過去帳を納めたと考えると、つじつまが合う。
宗英寺を建立した開基は、旗本の加藤権右衛門景正。加藤氏は織田の家臣で
尾張のどこかに城を持っていたほどの身分だったとも伝えられている。
権右衛門景正は、家康に従い。上鉄村と上州で450石を受けられ、大阪
夏・冬の陣で手柄を立てたと伝えられる。
リニューアル
- 2014/02/26
- 宗英寺ホームページはリニューアル致しました。従来のアドレスで
ご覧
いただけます。
- 2014/02/26
- ホームページリニューアル
その他のリンク(ニュースメディア)
日経新聞
朝日新聞
毎日新聞
読売新聞
サーチリンク
biglobe
Yahoo
Yahoo Japan
鉄町の管理人のブログ
鉄古典獅子舞 パソコン・タブレット・スマートフォンに対応しています。
鉄囃子連
上鉄さくら会 パソコン・タブレット・スマートフォンに対応しています。
鉄町どんど焼き
鉄町の五つの伝説
鐵古典獅子 パソコン・タブレット・スマートフォンに対応しています。
gallery site パソコン・タブレット・スマートフォンに対応しています。